fc2ブログ
nazonorakugaki.jpg
ちょっとだけシュールな日本とイタリアの落書き。
スポンサーサイト



Denmark001_20090530092439.jpg
【デンマーク】
血気盛んな兄ちゃん。結構ひょうきん。
幼馴染のノルウェーを気に入っていて
ノルウェーも自分の事を親友だっと思ってくれてると信じてるが実際は…。

norway001.jpg
【ノルウェー】
口数少ないどこか浮世離れした不思議な雰囲気の青年。
デンマークを地味にいびってるが本人は気付いてくれない。
アイスランドはなんだかんだ言っても弟なので大事にしてる。

iceland001.jpg
【アイスランド】
外はクールで中は熱いといわれてる不思議少年。
(アイスランドは表面は氷でも下は火山で温泉産業も盛んだそうです)
兄譲りなのかこの人もなかなかファンタジック。

finfi001.jpg

【フィンランド】
モイ。この五人でいると苦労しそうです。

sweden001.jpg
【スウェーデン】
……。

これかいてる最中iTunesで買った
Fredrik Swahnのスウェーデン国歌「Du Gamla Du Fria」をずっとかけていました。
これが本当にいい曲なんだ!
いつもはjana gana mana(インド国歌)をよくリストに入れてます。
これも和みます。
どっちもiTunesで聞けますのでよかったら視聴してみてください。
そういえばちび4話は話が変わったので
マーガレットさんが出てくるのは5話になります。
マーガレットさん期待してた方すいません…。
Nordic.jpg
できたー!!というわけで北欧五人組です。
なんか面白いタッチに描けるので意外といいかも。

ノルウェー人いわく
「北欧を兄弟にするとスウェーデンと
 デンマークがどっちも長男ぶってる
 アイスランドは自分は兄ではないが弟でもねえと思ってる」
そうです。なんて可愛いんだ!
denma-san.jpg
今日は僕の野望に一歩近づいた!
そんなデンマークさん。
charason.jpg
連合ミニキャラでちょっと作ってみました。
久しぶりに楽しそうなイギリスが描けてよかったです!
続きを読む
aisumamire.jpg
こんにちは日丸屋です。24日までは忙しくなりそうです。

全員サービスのCD応募ありがとうございました!
僕の事情で遅れてしまい申し訳ないばかりです。本当にすいません。
今は体調の方も回復して全部の仕事も
なんとか終わりそうなのでよかったです。
そのドラマCDの内容はちょっとファンタジックな感じです。

あとアニメの方ちょっと先の話まで見せていただきました。
20話すぎあたりからさらに色んなキャラを出してもらえて作者冥利に尽きますね。
まさかあの話、あのキャラを出してもらえるとは…!
CDkitayo-.jpg
CDいただきました。並べるとなんだか嬉しいぞこれ!
カラーリングなのですが

イタリア:黄緑
ドイツ:黄金色と茶色
日本:桜色と鶯色

でまとめてみました。
並べると食べられそうな色だなこれ。
連合はちょっと変わってあまり食べられない色です。
続きを読む
huransuniityansono2kurai.gif
Puis-je me permettre de m'asseor à côté de vous?

きええええ!フランス語難しい!1

norwaysan.gif

huransuniityansono1kurai.gif
クリックするとでかくなるフランス兄ちゃん。
フランスはもっとかっこよく描きたいんですけど
漫画だとそうは問屋がおろしてくれないですね。

早く今やってること終わらせないと!
イギリスジャケットかっこよくできてよかったです。
nemuii.jpg
続きから落書きです。
続きを読む
yoroikabuto.jpg
flingpaning.jpg
flingpaning2.jpg
kodogre.jpg
ギリシャの兵隊さん衣装
ギリシャの民族衣装のシルエットは独特でかっこいいです。
botu_baker.gif
色々考えた末没にしたベイカー姉妹。
tanjo-biiwai.gif
kodorihiswitz.jpg
なんだかおとぎ話に出てきそうです。
スイスの質素な鎧も好きです。

kodomora.gif
kodohunaust.jpg
←18世紀の音楽家の服装。わかる人はわかるかな?
→ハンガリーの民族衣装。ドレスにブーツは最強すぎる。

kodomora.gif
こんにちは、髪の毛放置してたら燃えたので今日意を決して切ってきた日丸屋です。
さてプロイセンブログの後日談はとてもアレなことになってしまったんですけど
あるキャラのブログができたら一緒にUPします。

あと日本の曲すごくかっこいいの作ってもらえて感激です!
視聴はこちらでできるみたいです

otukare-.jpg
kodosupe.jpg
ちょっと古いタイプのマタドール衣装。
マタドール衣装は尻の形わかりすぎてけしからんですね。

kodofra.jpg
17世紀後半~18世紀フランス。リボン付けられるところはとりあえず付けとくぜ!
微妙に子供なみんな

kodopo.jpg
ポーランドの伝統的な衣装。花柄の刺繍が可愛い。

kodolith.jpg
リトアニアの伝統的な衣装。
一緒に紹介されてたポーランドが赤で
リトアニアが水色だったのでなんか可愛かった。

kodoigi.jpg
イギリスの甲冑。メトロポリタンにも何点か展示されてるんですが
イギリスだけやけに装飾がすごくてイギリスの気合を感じます。

kodoame.jpg
カウボーイの衣装はかなり機能的で面白いです。

kodocana.jpg
クマ二郎も小さいよ!

kodoniho.jpg
宮司さんの衣装。階級によって変わります。

kodorussi.jpg
ロシアの伝統的なロングコート。
ブーツの花みたいな飾りが可愛い。
でもピョートル大帝にやめれされてしまいました。


kodomosono1.jpg
chibisandate3.jpg
ちびさん3話見てくれた方ありがとうございます!
ハガキに可愛イラストやメッセージいただいて
3話描いてる最中くじけそうになった時はそれ見て踏ん張ってました。
次回はマーガレットが出てきます。
toptop.jpg
クリックすると大きくなります。
この5人はいつか再チャレンジしてやる…!
帰ってきました!そしてTOP更新しました。
加工していないバージョンがこれ。
kieee.jpg
クリックすると大きくなります。
victoria.jpg
クリックするとでかくなります。
行ってきました!ヴィクトリアピークやっぱり凄かったです。

komeko2.jpg
麺は給食のソフト麺みたいな感じです。スープがすごくおいしい。



【信和中心】

今日は雑居ビルの中にすごい数の漫画やアニメグッズがある
香港の秋葉原的存在なお店に行ってきました。
中は写真撮影絶対厳禁で、昔写真撮ってバキバキにされた
人がいるらしいという目撃情報もあって
死ぬか撮るかの男らしい二択しかありません。

今日行って見た雰囲気では明るくてそんな感じじゃなかったけど
カメラは封印して探検してきました。これがまたすごかった!
香港は面白いことがいっぱいあったので帰ったら起こったことだけでも
日記で描いておこうと思います。


それでは明日帰ります!漫画スキャンしないと。