fc2ブログ
rakugaki2.jpg
ドイツの犬は生活は放任主義でのびのびしているそう。
レオンベルガーとかカッコイイ!

rakugaki1.jpg

ガリガリしてたらちょっと間が空いてしまいました。
現在水面下で色々とやっています。
遅くなってしまった例の物とかはよせんとですね。



続きを読む
スポンサーサイト



画集「ArteStella」の情報が公開されたようです!
画集の情報が幻冬舎さんで更新されたので
よかったらチェックしてみてくだされ。
もうそろそろ届く頃ですね!
gasyuuu.jpg
ちょっと強気っぽいイタリア。


■らくがきとうほぐ■
tohogu.jpg
ヘタリアミニキャラ描いてるついでにらくがきとうほぐ。
クリックするとでっかくなっぞ。
巨人、イケメン「ジャビット」で首位奪還へ
ジャビットさんがイケメン化。情報ありがとうございました!

杜若さんに教えて頂いたネタ
英首相官邸に忍び寄る新たな脅威、ダウニング街のネコ復活か
イギリスにて働く猫ちゃん復活。まだらソックスが可愛い。


>山形ちゃんを…
yamagatatyan.jpg
ぐむむ、難しい。
山形には小さい頃に上杉神社や酒蔵、五重の塔とか見にいった記憶があります。
今は歴史の資料とにらめっこなのでこういうのも楽しいですね。


>ぜひ、秋田も見て見たいです!
秋田美人の綺麗なお姉さんなのか…
酒飲みの兄ちゃんなのか…


akitasan.jpg
酒飲みおにいちゃんもいいなぁ。
芯が強そうな感じにしてみました。


benkyounote.jpg
歴史勉強ノート。小汚い。
okannotukkake.jpg
hugusuma.jpg
ふぐすま~。
あとギャラ竹ちょっと修正しました。
それでも見られないっていう方は海外サーバーなので
たぶんご使用のプロバイダとの相性が悪いのかもしれないです。

建国記念のイラストがだいぶ遅れてしまいましたが早くアップしたい!
gyaratiku.jpg
http://www.kitayume7.com/gallery/

ギャラリーのような竹林復活させました!
まだ色々抜けてるのあるのでちょこちょこやっていこう。
ksg_china.jpg
ksg_hon.jpg
ksg_tai.jpg
今月来月は特に色々忙しいぞ!いい作品作れるように頑張ろう!
いつも応援ありがとうございます。
otegamiarigatooo.jpg




続きから久々にちょっとお返事です。
続きを読む
バロバロバロバロ…

igi_sensya.jpg
イギリスの肩から上丸出し一人乗り戦車。

↑これがのちにバージョンアップ繰り返して
いろんな国に販売・派生・発展していくのである…。



fiat2000.jpg
このデザインにしたイタリア人の職人魂がすごすぎる。
こんにちは最近ホラー映画ぶっ続けで見てる日丸屋です。
アメリカの古い映画だとホラー映画なのに主人公とヒロインが
高らかに愛についてミュージカル風に歌い始めちゃうんだぜ!
しかもモブや怪人がその歌に乗ってきちゃうんだぜ…。
ハイスクール・ミュージカルみたいで可愛いです。

もうすぐ画集の発送時期ですね。
ちょっと緊張しますが楽しんでもらえたらなにより。
可愛いおまけがつくのでそっちも目と感触で楽しんでくだされ。
ちなみにミニキャラ歴代図鑑でもあります。

あとこれからの発行予定や連載もろもろは
近々発表されると思いますのでお楽しみに!
新担当さんの元すごいフリーダムな感じです。


文字だけじゃ寂しいのでミニキャラの下書きUPUP。

sitagakiiii.jpg
元になる下書き。
ドイツと犬が余りに威圧感出しすぎな没バージョン。
身長でかい人にこんな風にビール差し出されたら怖すぎる。


mini_rosi.jpg
ロシアの笑ったニュース↓
な、なんで動かないの~!? 置物の犬にとんでもなく動揺する野生リス
あとロシアってボクシングスタイルで向かってきて
かみつきタックルしてくる、とんでもないねずみがいたような…。

mini_den.jpg
最近ドイツに近づきたいデンマークさん。

mini_ita.jpg
結構昔からはまってる昔のシミュレーションゲームで
ドイツパートで一緒に戦うイタリアは、イギリスパートの
何にもしてくれない(むしろ嫌がらせに近いことしてくる)フランスを見たあとだと
かなり従順でかわいいんだけど、いつの間にか少人数ずつでどっか行っちゃってて
どうしてそんなところに行っちゃったのっていうところまで
逃げててなんなのイタリア軍は可愛すぎるよ。
カッロ・ベローチェL3/33タンケッテは俺の嫁~。

mini_niho.jpg
日本刀のほかに何持たせようか結構悩むなぁ。


【今日のどうでもいい小ネタ】

スペインには農作業トラクターを基本に作った戦車がある。
そして見た目の農作業感と牧歌具合が異常。
戊辰戦争でプロイセンに提携持ちかけ 会津・庄内両藩
会津・庄内「北海道の領地あげるから!!」
な、なんだってー!?

今描いてるイラストのお仕事今日中に片付けて漫画UPしたい。
旧正月に中華街行きたかったよ!
正月飾り毎年買おう買おうとおもっていっつも逃すんだが…。
恭喜發財!祝你新年快乐!今年也请多多关照(^ヮ^)
honkonbasu.jpg

おっちゃんが売ってたのでGETしたやつ
香港のバスは本当に可愛い
今度は路面電車も探してみようと思います!
大変遅くなってしまってすいません…。
今回はちょっと予定を変えて自由の女神の話です。
親分の話は次回あたり。




■アメリカ独立百周年記念…■

アメリカが独立して100周年ということで
フランスから贈り物があるようです。

megami1.jpg
megami3.jpg

【自由の女神はフランスからの独立100周年記念の贈り物。
 贈られてきた当初はバラバラだった】

自由の女神はフランスの色々苦労の末作られ
アメリカの独立100周年に贈られたものです。
でも贈られてきたバラバラパーツの女神像をまた組み立てるのは
とんでもないお金がかかるためNY市も女神設置資金を出すのを渋りました。

「NYが女神建てられないならうちで引き取るよ~」
という誘いも結構あったみたいで
このとき諦めてたら自由の女神は別の場所に
立っていたかもしれないと考えると不思議な感じですね。




■こういうところがアメリカっぽい■
megami2.jpg

こうして自由の女神は多くの移民の人々を
見守るNYのシンボルになりました。
ちなみに緑人さんである。

自由の女神は行ってみるのも迫力あってカッコいいですが
スタテンアイランドいきのフェリーから見ると綺麗ですよ!
スタテンアイランドもほのぼのしてていい島です。
あと少し見え方は小さくなるんですが
ブルックリンハイツ・プロムナードからの眺めもおすすめ。

パリには自由の女神のお礼にアメリカ人たちから
贈られた小さい女神の自由像が橋の横にこじんまりとあります。
見てきたのに写真撮るの忘れてしまいました…。


megami4.jpg
映画での自由の女神さんの破壊されっぷりは異常。
ホワイトハウスとツートップでいろんな災難にあってしまう。
世界破壊シーンでの東京タワーさんの安定した生存率の高さも異常。
rosiasansugiru.jpg
ロシアさんがロシアさんすぎる

遅くなってしまってすいません!
早く文章まとめますね。

bou2.jpg

botu1.jpg
没漫画コレクション