
開国大変漫画の最後の文
末が分身してたので修正しておきました 末
【お知らせ】
ジャンプ+ヘタリアの次の更新日は土曜日です!
ロマーノの夢のたまり場がなんということでしょう。

下書きの奴隷になっちゃった伝説の皇帝とキャベツ皇帝
こういう手かせしてる人は強いイメージ

ウィンザー条約っていう今に続く最古の国同士の同盟結んだイギリスとポルトガル。
この条約が二国間協力する時のベースになってるんだそうです。
ポルトガルに入れ込みすぎて自国がおろそか気味だった
イギリス議会議員とかもいるよ!
VSスペインの際はイギリスがポルトガルに色々戦い方教えたり先導したりしたそうな。
ちょい訂正。


融かしちゃいけないタイプ

そういえば説明し忘れてたけど
「ブルータスお前もか」で有名なブルトゥス(ブルータス)さんを倒した人。
ブルトゥスとは友達だったのでカエサルの仇討ってめでたしめでたしではなかったらしい。


i Phone 38の調子がおかしい
■色つきカエサル・アントニウス・クレオパトラさん■

クリックすると無駄に大きくなるよ!

アントニウスとクレオパトラという古い映画があるのですが
それに出てくるアントニウスのスカートがやけに短い気がする…。
絶対これ女子高生より短いよ…。

アントニウス
パクスロマーナになった後、恋物語が大好きなローマ市民には
「恋に生きた男ってかっこいいよな!」とアントニウスやたら人気でた。
ローマ市民超のんき。
マルクス・アントニウス、英語だとマーク・アントニー。
カナダとか住んでそう感。
クレオパトラ7世

・アントニウスは大分前からクレオパトラ大好きだった説もあるよ!
・カエサル・アントニウス共にアホ毛描き忘れました…。
カエサルはロマーノと同じ位置、アントニウスはヴェネチアーノと同じ位置です。

Luxembourg

Portugal

Romania
基本何色でもOK

Bulgaria
目緑っぽく塗ったのに青に見える…

■最近の印刷所さんがすごすぎる件
フルカラーマフラーとかパーカーとか作れるってすごすぎ!
こんなのどうだろう

へぇ~すごいですね!

キャラ紹介は今描いてる奴らが終わり次第更新したいところ