【ラトビア】

右が元絵。最近ビーバーがやたら出没するらしい。
ロシアに命令されてた頃はアレ作ってコレ作って
あれしてこれしてと色々無理難題吹っかけられてたが
そのたびにできちゃった!やったことないけどすごいの出来ちゃった!!
っていう秘めたる天才。でもひっ迫してないとやらないので
最近ちょっとダレてる。クリスマスツリーの発祥の地をめぐり
エストニアとじんわりバトルした。
【ベトナム】

最近手の器用さをいかして結構何でも作るようになったベトナムさん。
ベトナムの歴史にはよく強い女性が登場するので
初期に比べるとちょっと見た目が変わってます。
【オーストラリア】

ニュージーランドさんの家より羊が多いぞ!!
【台湾】

台湾固有種の鳥が可愛すぎる!!
【ニュージーランド】

描きなれないとだな…。
ファンタジーな風景が広がってることから
いろんな国の映画の舞台としてもよく登場する。
ちなみにニュージーランドさんも映画を作るが
血に飢えた羊が人間達を襲うコメディホラー映画とか、
えんえん臓物散らかすだけのホラー映画とか結構シュール。