■らきがき九州

九州新幹線全線開業とのことでこれからの九州は移動がしやすそうですね。
あと各地のいろんな情報ありがとうございます。
日本は素敵な所がいっぱいだなぁ。
福岡さん:お祭り好きそうな雰囲気が出てたら幸い。
福岡名物は好物が多くてじっくり行ってみたい場所のひとつです。
太宰府天満宮は清清しい雰囲気を満喫できました。
佐賀さん:生真面目そうな感じにしてみました。
吉野ヶ里遺跡はでっかくて太古のロマンが詰まっていますな。
佐賀を回ってる最中は小城羊羹をひたすらむしゃむしゃしていた。
長崎:長崎は本当に夜景がどこ行っても綺麗なので
カーテン閉めるのがもったいない気がしてきます。
「大いなる遺産長崎の教会 三沢博昭写真集」(智書房)で
長崎の各地にある教会の綺麗な写真が楽しめます。お勧め。
グラバー邸のハートマークは一つだけ見つけました。
大分さん:隠れモチーフ2個ほど入っています。
大きな石橋は絶景だったなぁ。いつか温泉めぐりもしてみたい。
猫:きっちょむさんの謎かけに登場する。
宮崎さん:日照時間が日本一長いということで明るい感じにしてみました。
星がとっても綺麗に見える県なんだそうです。
ああ。イースター島と日本の架け橋になったモアイも描けばよかった!
熊本さん:熊本城で食べたいきなり団子もたせてみました。
熊本城は大きくてかっこよかったなぁ。
犬は肥後狼犬です。宙に浮いてるのは陣太鼓っていう美味しいお菓子。
鹿児島さん:頼りがいがありそうな感じを目指してみたんですが難しい!
しろくまは世界に輸出してほしいおいしさ。
いつかパーラーの方にも行ってみたいな。
このシリーズは漫画の横で気楽に描いたものなので
ふにゃふにゃしいですね。
高校生の時の部冊子で使ったイラストのjpgがあった…。

これがこの後のとさまやカロムになるのである。