
日英同盟時のイギリスさんが頑張りすぎな件について
日英間の偉い人同士で二国間国旗をあしらったクリスマスカードやり取りしてみたり
せっせせっせといろんな種類の船こさえてくれたり
出来上がった船の進水式を両国間で盛大に祝ってみたり(その時作ったカードが可愛い)
日英間で色んな交流があったんだなぁ。
>ハロウィンと言うことで少し早いですが
>アメリカのお菓子をば~

ジャーン。
どんなにおなかがすいてても食べたくないカラーリングですな…。
ハロウィーンになるとポコポコハロウィーンショップができるので
店の派手さを見るのが好きです!
>友達がこの前「フィッシュ&チップス食ったけどおいしかったよ~」と、笑顔で語っていました。
本当に、フィッシュ&チップスおいしいのでしょうか…………
日丸屋さんは食べた事ありますか?
一度作ってもらって食べた事がありますが
白身魚がほくほくしててポテトがカリッとあがってておいしかったですよ!
でも現地で食べた情報だと涙が出てきたとか、すごいビネガーだったとか
人生について考えるいいきっかけになる食べ物だったとか
もっとインパクトが強い食べ物らしい。
>著作権の関係で羊でおやすみシリーズのvol.8が延期になったそうです…。
すっごく楽しみにしていたので残念で残念で…もう本当にしょんぼり(´・ω・`)
羊でおやすみの件反応が遅くなってしまいすいません。
そうですね。でもシナリオ書いてくれた方や声優さんの頑張りがすごいCDなので
ジャケット差し替えで販売されることになったようでよかったです。
このヘタリア×羊でおやすみシリーズのシナリオ書いてくれた方は
サイトの小ネタまでちゃんと取り入れてくれたりして
本当にヘタリア読み込んでてくれて嬉しかったなぁ。
>パフィン可愛いくないですか。
パフィン可愛いですよね。
まさに一目ぼれ。
>そういえば暫く韓国さんを見ていないので、ぜひ彼の元気な姿を確認したいです。

オナン!ハピネスのPVはなにゆえスヌーピー。
おまけ

かんにゃん。
>このあいだデンマークさんがスウェーデンさんに~の日記のあんこのお洋服が気になります(^q^)
もしよければ全身プリーズです!!
あともっと北欧5が見たいです…!!

こんな感じ。
北欧の歴史は今じっくりオランダさんの歴史と一緒に電車乗ってる時や待ち時間に本読んでます。
ヴァーサ王朝の名前が異常にかっこいい。
北欧の歴史はなんとか大体つかめてきたのでそろそろちゃんと登場させてあげたいですね。
スウェーデン建国~バルト帝国までの道のりがすさまじい。
グスタヴ・ヴァーサをかくまった家とかまだ残ってるみたいなのでいつか行ってみたいなぁ。
あとオランダさんの策士っぷりも面白いですよ!
>女の子版、親分と子分が見たいです
>スウェーデンの女の子バージョンをぜひ・・・!

スウェーデン、スペイン、ロマーナさん。
イタリア娘とスペイン娘は強そうなイメージ。
>アメリカのお菓子をば~

ジャーン。
どんなにおなかがすいてても食べたくないカラーリングですな…。
ハロウィーンになるとポコポコハロウィーンショップができるので
店の派手さを見るのが好きです!
>友達がこの前「フィッシュ&チップス食ったけどおいしかったよ~」と、笑顔で語っていました。
本当に、フィッシュ&チップスおいしいのでしょうか…………
日丸屋さんは食べた事ありますか?
一度作ってもらって食べた事がありますが
白身魚がほくほくしててポテトがカリッとあがってておいしかったですよ!
でも現地で食べた情報だと涙が出てきたとか、すごいビネガーだったとか
人生について考えるいいきっかけになる食べ物だったとか
もっとインパクトが強い食べ物らしい。
>著作権の関係で羊でおやすみシリーズのvol.8が延期になったそうです…。
すっごく楽しみにしていたので残念で残念で…もう本当にしょんぼり(´・ω・`)
羊でおやすみの件反応が遅くなってしまいすいません。
そうですね。でもシナリオ書いてくれた方や声優さんの頑張りがすごいCDなので
ジャケット差し替えで販売されることになったようでよかったです。
このヘタリア×羊でおやすみシリーズのシナリオ書いてくれた方は
サイトの小ネタまでちゃんと取り入れてくれたりして
本当にヘタリア読み込んでてくれて嬉しかったなぁ。
>パフィン可愛いくないですか。
パフィン可愛いですよね。
まさに一目ぼれ。
>そういえば暫く韓国さんを見ていないので、ぜひ彼の元気な姿を確認したいです。

オナン!ハピネスのPVはなにゆえスヌーピー。
おまけ

かんにゃん。
>このあいだデンマークさんがスウェーデンさんに~の日記のあんこのお洋服が気になります(^q^)
もしよければ全身プリーズです!!
あともっと北欧5が見たいです…!!

こんな感じ。
北欧の歴史は今じっくりオランダさんの歴史と一緒に電車乗ってる時や待ち時間に本読んでます。
ヴァーサ王朝の名前が異常にかっこいい。
北欧の歴史はなんとか大体つかめてきたのでそろそろちゃんと登場させてあげたいですね。
スウェーデン建国~バルト帝国までの道のりがすさまじい。
グスタヴ・ヴァーサをかくまった家とかまだ残ってるみたいなのでいつか行ってみたいなぁ。
あとオランダさんの策士っぷりも面白いですよ!
>女の子版、親分と子分が見たいです
>スウェーデンの女の子バージョンをぜひ・・・!

スウェーデン、スペイン、ロマーナさん。
イタリア娘とスペイン娘は強そうなイメージ。